私が使っている仮想通貨取引所の紹介をしていきます。
仮想通貨取引所の選定条件は
- 安全であるかどうか
- 板買い(手数料がほぼ無料)できるか
- 主要コインがあるか
この3つを基準に選んでいます。
この前のCoinCeck(コインチェック)事件ようなことが自分の身に降りかからないようにしていきましょう。
ちなみに私はコインチェックの口座も開設していましたが、お金は入れていないので問題はありませんでした。
特に取引所の選び方は大事になってくるので参考にしてくださいね。
まあ、絶対安全は現在どの取引所にもないので・・・覚悟はしておいてください。
(ちなみに私は一応ここの全部の取引口座開設しています。)
私なりの考察を述べる
日本の有目な仮想通貨取引所は
- Coin check(コインチェック)
- bit Flyer(ビットフライヤー)
- Zaif(ザイフ)
- DMM Bitcoin
- bit bank(ビットバンク)
くらいでしょう。他にもありますが。
今回は有名どころからピックアップします。
有名だから選ぶって感じです。
有名であることって案外重要なんですよね。
取引の流動性の観点だけじゃなくて、有名じゃないとなにか起こった時に運営側にはぐらかされてしまったりするんですよ。
有名だと説明しなきゃたくさんの顧客が黙っていないので逃げることなく必死に改善していきます。
そういう理由でまずは有名どころを選んでいきます。
Coincheck
コインチェックはNEMのハッキングを受けた件で信頼を喪失してしまいました。
管理体制もずさんだったことが指摘されています。
そのため、口座開設する必要はないかと。
アプリだけダウンロードして、チャートを見るのに使ってください。
どちらにしろ、手数料が高いのでオススメできる取引所ではありません。(資産を大量に持っている方は別)
bitFlyer
名の知れたビットフライヤー。信頼度はここが一番だと思います。
仮想通貨FXをやっている人なら間違いなくここ。
これからFXで稼ごうと思っている人もここ。
出来だが高くLightningがありツールも充実しています。
私はここはとりあえず開設しておくべき取引所だと思います。
しかし、現物取引(普通の取引)しかしないのであれば手数料が高いためオススメ度が下がります。
ビットコイン買うだけならいんですが・・・アルトコイン買う場合成り行き買いしかできません。
成り行き買いとは手数料がかなり高くとられてしまうんです。
でもまあ口座開設必須取引所と言えるでしょう!
Zaif
ザイフは・・・・うーん。
私は口座開設していますが、あまりオススメできない取引所です。
サーバーわ弱いで有名で、暴落時や高騰時にフリーズしてしまうことが多く、買いたいのに買えなかったり売りたいのに売れなかったりと問題ばかりです。
またおそらくシステム的にも問題が発生しやすく、ビットコインが0円で買えてしまう現象がおきた過去があります。30年2月に入ってから。
なのでオススメはしません・・・・が
ザイフにはコイン積立という初心者やトレードが得意でない人が高確率で勝てる投資方法が用意されています。
ドルコスト平均法という、毎日一定の金額を買っていき積み立てるという方法です。
この方法だと値段が下がった時にはいっぱい買うことができ、上がったときは少ししか買えないためトータルではプラスになりやすいんです。
このシステムがあるため仮想通貨投資をこれから始める方はおすす・・・・今後に期待ですね。
まだ登録しなくてもいいかもです。
そのうち改善されてくんじゃないですか?→適当
DMM Bitcoin
DMMBitcoinはまだ始まって新しいというところもあり、特に問題も出ていません。
チャートアプリが見やすいと評判です。
新規で開設するのもありだと思います。
ただこちらはFXやる人向きの作りになっています。
また現在FXをやるにはスプレット(売る時と買う時の差)が大きいのであまりお勧めできません。
そのうち改善されてくると思いますが・・・
現物として買えるのは、ビットコインとイーサリアムだけになるのでちょっと物足りないです。
FX目的の方は作っといた方がいいです。
現物目的の人は必要ないと思います。
あ、忘れてました!
3月31日までにDMM Bitcoinの口座作れば1000円タダでもらえるので、今作っておいた方が良いと思います笑
bitbank
わたしの大本命はここ!!!
ビットバンクここしかありません!!
絶対口座開設必須取引所です。
*こういったあおりがあるところは大体クズさいとなので気をつけてくださいね?
私は一番ビットバンクをおススメしています。
理由としては消去法(笑)
コインチェック→大問題で×
ビットフライヤ→アルトコイン高すぎ&種類少なすぎ×(口座は開設しておいた方がいい)
ザイフ→サーバークソ&対応悪かったりする×
ビットバンク→・・・悪いとこないな〇
みたいな感じです。
もはや最後の砦。俺は砦を守る翼竜を攻撃表示で召喚!
ターンエンド!!
って感じで理解してもらえたと思います。(できないよね)
日本の取引所、もうビットバンクかビットフライヤーしか残ってない。#やらかしてないところ
— だいき2.5流 (@Daiki_affi) February 20, 2018
今度ここ問題おきたらとりあえず日本の取引やめましょうという話です。
そろそろビットバンクのまじめな話
アルトコインの種類豊富しかもラインナップのなかなか(俺好み)
BTC、ETH、BCH(BCC)、XRP、LTC、MONAです。
特にXRPが買えるのは嬉しいですよね。
アルトコインも板買いができる
買うのにも売るのにも予約注文ができます。
そして板買いだと取引手数料が無料なのでまあ本当に悪くない。
まずアルトコインを板で買うことができるのは本当にメリットです。
ちなみにアルトコインを板で買えるのはビットバンクとザイフしかないし、ザイフは信頼度が低いのでビットバンク使います。
問題を起こしてなく、セキュリティ、サーバー、などなどすべてまあまあなのがビットバンク!
現在の取引所の中では一番良いいです。
まあSBIが今度開設するSBIVCに期待しましょう。
話が脱線してしまいましたが、私の中では現状ダントツ1位なのがビットバンクというわけです。
というわけで登録はこちらからしてください。
コチラから登録していただけると私に1700円くらいの報酬が発生します。笑
まとめ
この記事はアフィリエイトになっていて、この記事の広告から登録してもらえば私に報酬が入ります。
他のサイト見ても同じように紹介していますよね。
これは私の経験を元とに平成30年2月23日現在各取引所を使った感想です。
仮想通貨自体はこれから先も、社会にどんどん浸透していくものなのでいずれ2.3か所は登録しておいた方が後々便利だと思います。
口座開設には1週間から2週間の時間がかかるので。
とりあえず現状、日本の取引所で有名で安心できるのはビットフライヤーとビットバンクという感じでまとめて終わりたいと思います。
ビットバンクの無料口座開設はコチラから↓
結構頑張って書いたつもりです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。